つみたてNISAをされている方、朗報です。
(画像はアニメ一休さんより引用)
目次
つみたてNISAをされている方朗報です!!!
みなさん、お仕事頑張って下さい!!
夜勤明け、仕事が終わった
派遣社員ふうたろうでございます。
NYダウ、日経平均など
『コロナショック』
週明けから大暴落していますね。
ふ『やはり…ついに来たか!!』
まあ少し遅すぎた感もありましたが、来るべくしてきた感じですよね。
2月12日に付けたNYダウ最高値、2万9551ドルから
今も取引中ですが2万6063ドル(2月28日5時49分現在)まで大暴落しています。
『調整局面』入りとされる下落10%を越えました。
ふうたろうの考えですが、
ふ『昨年の含み益は
全て消えてしまう
可能性があるな…。』
ふうたろうは覚悟しています。
今年からつみたてNISAをしている方は当然含み損でしょうし、ふうたろうのようにつみたてNISA制度開始、2018年からつみたてNISAをしている方の含み益も、怪しい雲行きになって来ました。
だがしかし……。
つみたてNISAは、毎月同じ額を積み立てる
『ドルコスト平均法』なので
積み立て投資や、つみたてNISAをしている方……
【ボーナスタイム
スタートです!!!🤩】
つみたてNISAなど
今年のような
荒い相場になればなるほど
その効果を
思う存分に発揮します!!!😋
関連記事
去年のような強気相場だと、ドルコスト平均法は一括投資より弱い投資方法になります。
今年のように大暴落して弱気相場になれば、同じ積み立て額でも口数をより多く買うことが出来る投資方法になります。
ふうたろうと同じく、ドルコスト平均法を使ってつみたてNISAをしている方は
今まさに……
『ボーナスタイム真っ最中!!!🤣』
という事になりますね。
むしろ喜びましょう😍
慌てることはありません。
つみたてNISAをしている方は
目先の利益を考えて
投資を始めたわけでは無いはずです。
20年後の未来を見据えて
つみたてNISAを始めたはずですよね。
『含み益があるうちに
売ってしまおう😖』
『含み損があるから
損切しよう🥶』
つみたてNISAはデイトレードのような投機ではありません。
未来を豊かにする投資のハズです。
狼狽売りしてはいけません!!!
関連記事
コロナショックが落ち着けば
そのうちにまた株価は戻りますよ。
ふうたろうはそう信じています。
(ファンド選択は十分ご注意下さい。ドルコスト平均法で投資しても、将来株価が上がらないと意味がありません。)
アニメ『一休さん』
のように
気楽な気持ちで
放置している位で
いいと思いますよ。
まあこの様な相場局面も経験しておけば
今後、つみたてNISA投資家としての勉強になるかもしれませんよね。
未来へ向けてご自分で考えた
投資計画を崩さないように
この局面を乗り越えて行きましょう😊
ふうたろうは含み損が出たファンドを
ナンピン買いする投資計画にしているので
ひふみワールド+とレバレッジファンドを
毎月の積み立てとは別に少額買い増ししました😁
(ブログの内容はふうたろうの個人的な見解です。つみたてNISAを含め投資には元本割れのリスクがあります。つみたてNISAを含め投資は自己責任です。)
皆さんも『目標&未来』へ向かって前向きに頑張って下さい!!
それでは、無類の猫好きふうたろうでした。
![]() |
価格:1,100円 |
ふうたろうが今回思い出した名言
あわてない
あわてない。
一休み一休み。
(アニメ一休さんより引用)