目次
仕事に対する考え方
週の真ん中、水曜日。
みなさんお仕事お疲れ様です。
3000万円目指し日々頑張る、
派遣社員ふうたろうでございます。
今回は派遣ブログという事で
『仕事に対する考え方』
について、ふうたろう的に考えてみる記事になります。
以前働いていた派遣先の職場での会話です。
同僚と仕事中に、
同僚『ふうたろうさんチョットいいっすか?』
ふ『何か用かい?』
同僚『そんなに仕事、頑張らない方がいいっすよ。』
ふ『なんで頑張らない方がいいの?』
同僚『頑張ったところで、時給は上がらないですよ。
それに、ふうたろうさんが仕事出来ると思われて、
仕事量増やされますよ。』
ふうたろうはその時、
ふ『なるほど~賢いなぁ~🤨』
と素直に思いました。
確かに派遣の仕事は派遣先での仕事になりますので、頑張って働いても、手を抜いても同じ時給なのは確かです。
さらに派遣先で、
『この派遣のオッサン、仕事出来るな!!』
なんて思われたら仕事量が増える可能性もあります。
仕事に対する考え方は人それぞれですので、色々な考えがあると思います。
色々な考えがあるのは当たり前ですが、ふうたろうの仕事に対する考えは、
とりあえずどんな仕事でも、なるべく精一杯やる
ように心がけています。
何故なら今でも十分オッサンですが、更にお爺さんになってから後悔したくないからです。
30代の時はそうでもなかったですが、40歳を越えた辺りから若い頃のことをよく思い出すようになりました。
ふ『若い頃、あれをやっとけば良かったのに…。』
と思うことが多々あります。
派遣の仕事も同じく、これから更に歳をとって後悔したくないと思って、毎日精一杯頑張っています。
ふうたろうも夜勤の時なんか、
ふ『仕事だるいし、眠いな~😴』
と思う事がよくあります。
そんな時は、最近知ったある人の言葉を思い出して仕事を頑張っています。
最後に、ふうたろうは
のように、
『ふうたろうの
生涯に一片の悔い無し!!!』
と思えるような人生を送れるように、生きていけたらいいなぁと思っています。
皆さんも『目標&未来』へ向かって前向きに頑張って下さい!!
それでは、無類の猫好きふうたろうでした。