目次
収入UPに歓喜する底辺派遣社員ふうたろう
無事に好待遇な派遣の仕事を始めた私ふうたろう。
過去に数えきれないほどの工場で働いた事のある、工場派遣のエリート戦士ふうたろうです。自分で言うのもなんですが、手先が器用、体力もある方だと思うので、車製造の仕事なんて余裕だと思っていました。
しかし仕事内容は想像をはるかに超えていたのでした…。(また他の記事で書こうと思います。)
待ちに待った初給料日の朝。何とか給料の前借などをせずに無事この日を迎えることが出来ました。感無量です!!
底辺らしく、お金がないので例によって朝早くコンビニATMに猛ダッシュするふうたろうww
ふ『給料いくらあるかなーわくわくっ!!』
残業、休日出勤も普通にあり、更に入社祝い金1万円なども振り込まれる予定です。
ふ『えっ?! マジ!! 手取り28万円!!?
スゲーっ!!何でこんなに給料高いのっ!?』
正直、本当にビビった記憶があります。前回働いていたブラック派遣会社は時給1,150円、アパート代金を控除されて手取り10万円程度。派遣の仕事でまさかここまでの金額をもらえるなんて想像もしていませんでした。時給1,500円なので支給額が高いのは当たり前なのかもしれませんが、よくよく給料明細を見てみると
『アパート代金(寮費)無料』
これが大きい事が分かりました。以前のブラック派遣会社といったら、アパート代金、光熱費は勿論全額負担。
超スーパーブラック(何かアイスクリームの名前みたいですがww)派遣会社なのでアパート代金が高くて怪しいと思い、ネットで自分が借りている同じアパートの代金を調べてみると、更に5000円ほどアパート代金を上乗せして、給料から天引きされていたという記憶があります。
今考えると本当に恐ろしい派遣会社でした…汗(会社にアパートを借りてもらってお金を払っている皆さんは、注意した方が良いかもしれませんね)
アパート代金は毎月必ずかかる『固定費』に分類されます。給料の25%を目安にするといいと言われていますが、ふうたろうの場合0円で済むことになります。
更に凄いところが、光熱費も既に支払ってこの金額というところです。光熱費は一人暮らし平均1万円と言われています。エアコンなど使う期間は更にお金がかかります。ふうたろうの場合、毎月数千円支払うだけで使い放題です。
給料支給額は、前の派遣会社と比べるて10万円以上UP……いや、満了更新手当と残業が多い月が重なれば、下手をすると30万円位プラスも夢ではありません。
ふ『こんなに厚待遇で良いのだろうか…。
家賃、光熱費がほぼタダだからいっぱい貯金が出来るっ!!!
行けるっ!!! これなら3000万円貯めるのも夢じゃないかもしれないっ!!!
オレはいま究極のスーパー給料を手に入れたのだ---っ!!!!』
ふとその時、人気漫画ドラゴンボールのピッコロさんが、ナメック星でネイルさんと同化して喜ぶシーンを思い出すのであった…。
まとめ
同じ時間働くならやはり『厚待遇の仕事』これに尽きます。人生の時間は限られています。貯金額を増やすには労働収入UPは欠かせないです。
収入UPするには、出世するか、転職するか、投資など副業を始めるしかありません。
ふうたろうは約2年前に転職する事(後に投資も始めることになります)を選びましたが、皆さんも自分にあう収入UP方法を探してみて下さい。
私ふうたろうは色々な方法で収入UPを目指し、適当&その日暮らし+借金まみれだったオッサン派遣社員でも、40歳貯金ゼロの状態から資産3000万を築ける事を証明しようと思っています。
その日暮らしで、借金まみれだったふうたろう。本当に適当に生きて来たふうたろうが目標を達成出来たとしたら!!皆さんも『目標&未来』へ向かって前向きに頑張って下さい!!
それでは、無類の猫好きふうたろうでした。
ふうたろうが今回思い出した漫画の名言
勝てる!!!相手がどんなヤツであろうと負けるはずがない!!!
オレはいま究極のパワーを手に入れたのだーーーっ!!!!
『ドラゴンボール』より引用
ピッコロ さん
![]() |
価格:990円 |